新商品で口コミがない場合の口コミ記事の書き方を解説!


今日は、前回の続きでTさんからいただいたご質問に答える形で、

新商品の口コミ記事はどうやって書けば良い

をお送りします。

ちなみに前回の内容は、

1記事書くのにかかる時間は?できるだけ早く記事を仕上げるコツ

でした。

内容をおさらいしたい方は、こちらの記事でご覧になれます。

https://yuminka-style.com/backnumber41/

それでは、新商品で口コミがない場合の、口コミ記事の書き方を解説していきます~^^

新商品で口コミがない場合の口コミ記事の書き方を解説


新商品は、世にこれから出る OR 世に出たての商品ですね。

既に市場にある商品と違って、誰にとっても新しい商品なので、

その商品について書いているライバルがいないか、とても少ないです。

なので、始めたてのブログでも上位表示が取りやすいので、

ぜひぜひ狙っていってくださいね♪

とは言え、発売前や直後の商品は、使っている人がまだいなかったり、

いてもとても少ないので、楽天などで口コミが見つからないことも多々あります。

だからと言って、新商品について書くのを諦めてしまうのはもったいない!!

今からお伝えする方法なら、新商品の口コミ評判記事が書けちゃいますので、

ぜひあなたも実践してみてくださいね♪

新商品の口コミ評判記事を書くために、私が実践している方法は、3つあります。

1. 旧モデルの口コミを参照する

2. SNSで口コミを探す

3. 口コミが出てくるまで待つ

それぞれ解説しますね^^

1. 旧モデルの口コミを参照する


これは、私が最もよく使う手です。

そのメーカーが本当に始めて発売する商品で無い限り、どの商品も旧モデルがあるはずです。

その旧モデルの口コミ評判を参考に、新モデルの口コミ記事を書きます。

この場合のポイントは、

まず、旧型と新型の違いを比較した記事を書く

旧モデルの口コミを参照して、新モデルの口コミ記事を書く

で、この際に記事で、


新モデルの口コミ評判をご紹介しますが、

より口コミの多い、旧モデルの口コミも交えてご紹介させていただきます。

旧モデルと新モデルの違いは、

  • ◯◯
  • ◆◆
  • △△

です。

機能やスペックに大きな違いはないので、旧モデルの口コミも十分参考にしていただけますよ^^

新旧モデルの違いを詳しく知りたい方は、こちらの記事をご参照くださいね。

(新旧モデルの違いを比較の記事のURLをはる)


という前フリ (?) をしてから、口コミを紹介するようにしています。

こうすることで、

  • まだ口コミがない新商品の 口コミ記事が書ける
  • ユーザーは新旧モデルの 違いが分かる
  • 「口コミ記事」と「違いを比較」記事を 内部リンクでつなぐと、 ユーザーにブログ内を回遊してもらえる

この3つの良い効果がありますよ♪

新商品に限らず、1つの商品に対しては、

  • 商品Aの口コミ評判
  • 商品AとBの違いを比較

この2記事を書くようにすると、

1回のリサーチで2記事が書けるので時間の節約もできます ヽ(・∀・)ノ

2. SNSで口コミを探す


今やSNSは、最新情報を得るのに最も有効なツールと言えますね。

誰でも無料で手軽に使えて、自分の意見や経験を周りの人と共有できるので、

新商品の口コミが一番最初にSNSに上がることは、よくあります!

口コミ評判を見つけやすいSNSは、

  • ツイッター
  • インスタ

この2つですね。

どちらも、検索窓に商品の型番や商品名を入れると、

いち早く使った人の口コミが出てきたりします。

ツイッターもインスタも、記事に「埋め込み」する形なら、

投稿を記事上で合法的に使うことができますよ。


新商品でなくても、楽天などで口コミの数があまりない時も、

この方法で口コミを集めることができますね^^

3. 口コミが出てくるまで待つ


最後に、口コミが出るまで待つのも、1つのやり方と言えます。

その場合は、まず新旧モデルの比較記事だけ書いておいて、

1ヶ月後くらいに口コミが出ているかチェックして、

あればそれを記事にまとめる、というのもアリですね。


そのメーカーが初めて出した商品で、比較する対象の旧型商品がなく、

違いを比較する記事が書けない場合もあるとも思います。

その際は、ちょっと待ってから口コミ記事を書いても、

全然遅くない
のでご安心を (^_^)

その商品について書くのを忘れないように、

スマホのカレンダーとかに入れておくと良いですね。

私は、いつもエバーノートにそういった商品を一覧でまとめて、

定期的にチェックするようにしています。

これに限らず、エバーノートは色々な情報をまとめるのにとっても便利なので、

ぜひあなたも使ってみてくださいね♪


https://evernote.com/intl/jp/

まとめ


ということで、新商品の口コミ評判記事を書くオススメの方法は3つ!

  1. 旧モデルの口コミを参照する
  2. SNSで口コミを探す
  3. 口コミが出てくるまで待つ

でした♪

ぜひこの方法で、新商品の口コミ記事を書いてみてくださいね^^

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。