今日のお題はコチラ!
————————————————–
★関連商品が何もないアドセンス記事でも、
商品アフィリで報酬を上げる裏ワザ!!
————————————————–
先週の金曜日のメルマガで、
——↓先週のメルマガから引用↓———–
ところで、ゆみんかのメルマガの読者さんは
アドセンス実践者の方も多いようですが、
アドセンス記事の内容次第では、
何もアフィれる商品がない!
って言うこともあると思います。
そんな場合でも、
商品アフィリの報酬を上げられる方法、
知りたいですか?
知りたい方が多い場合は、
次回のメルマガでその方法をコッソリ教えちゃいます♪
知りたいよ!っていう方は、
コチラのリンクをクリックしてお知らせくださいね^^
——–↑—————————–↑———
とお伺いしました。
たくさんの方がリンクをクリックして、「知りたい!」の意思表示を
してくださったので (ありがとうございます^^)
今日は、
関連商品が何もないアドセンス記事でも、
商品アフィリで報酬を上げる裏ワザ!!
をご紹介します^^
…ってもったいぶっといて何ですが(^_^;)
この方法、簡単ではあるんですが、ちょいと面倒なんですよ。
で、効果はあったんですが、超バクハツ的でこれだけでブログ収益◯倍!
とかはちょっと難しいと思うんで、スイマセンがそこはご了承願います m(_ _)m
はい、ココからが本題!!
私が、関連商品が何もないアドセンス記事に、商品アフィリで報酬を上げた方法は、
/
アクセスの来ている記事に
旬の商品のリンクを貼る
\
です。
これだけじゃ意味分からん!ですよね(^_^;)
具体的に解説していきます。
私が以前運営していたアドセンスブログで、
アクセスを集めたけどアフィリできる関連商品がなかった記事のテーマは、
- 某アプリの不具合の直し方
- とある電話番号について
- とある商業施設の新規オープンについて
こんな感じでした。
1と2に関しては、短期トレンドネタでアクセスの来る旬が短いテーマ。
アクセスが来る旬は短いけれど、この手の記事ってネタ探しは1分でできるし
15-30分くらいでチャチャっと記事が書けるし
文字数1,000くらいでもイケるし、
当たれば大きなアクセスが来るので、たまに書いていたんですね。
で、うまいこと即上位表示が取れてアクセスは来たんです。
特に1のタイプのネタは、何度かアクセスのバクハツは起こせたんですが、
こういう記事って「THE アドセンス記事」で、報酬の発生源はアドセンス報酬のみ。
もしかしたら、絡められるASP案件とかもあるのかもしれませんけどね。
(そこをちゃんと探したりしないのが面倒くさがりの私(^_^;))
でも、アドセンスだけの報酬なんてもったいない!
なんとかして別のキャッシュポイントを!!!
と守銭奴のゆみんかが考えた方法が、
/
アクセスの来ている記事に
旬の商品のリンクを貼る
\
だったんです。
具体的に言うと、その記事にアクセスが来ている間に、
その時点で世間の重要の高い商品のアフィリリンクを置いたんです。
試した方法は2つあります。
例1)
とある記事にアクセスのバクハツが起きている時に、
大型台風が近づいていることが話題になっていたら、
- 窓に貼れる養生テープ
- 非常食セット
- 懐中電灯
など、多くの人がこれから欲しくなりそうな商品のリンクを、
アクセスがバクハツしている記事に貼る。
記事の内容と、アフィリする商品は全然関連性がなくてもOK。
リンクを貼る位置は、
- 導入文のあと
- 記事の最後
どっちの位置にもアドセンス広告は表示されるんですが、
それよりもアフィリリンクを踏んでもらうことを狙いました。
この方法を試したら、その記事に置いた商品が、実際に何件も成約しましたよ^^
で、その記事のアクセスの旬が過ぎたら、
商品リンクはそのままにしておいても別に問題はないんですが、
なんか違和感があるので、私は外しておきました。
例2)
例1)のような、これから世間の需要が高くなりそうな商品がない場合。
この場合は、楽天とかAmazonの商品ランキング
(楽天の場合は「リアルタイム」の商品ランキング)
の上位にある商品のリンクをとりあえず置いておく。
この場合も、もちろん記事の内容とアフィリする商品は全く関連性がないんですが、
そんなことは気にしない (笑
これを試した時も、商品リンクの商品が成約しましたし、
クッキー効果でその日の売上が伸びたりしました。
上で紹介した方法は、特定の記事にアクセスが来ていることが分かったら、
すぐアクションを取る必要があります。
スピード感が必要ですし、イチイチどんな商品を置くか考えて
商品リンクを作成したりと、手間はあります。
なので、簡単なやり方ですが、面倒でもあるんですよね (^_^;)
ただ、アフィリできる関連商品がなくて、
アクセスがたくさん来ている記事からの報酬を少しでも上げたい時には、
試してソンはないと思いますよ (^_^)
もしアクセスがたくさん来ていない記事でも、アフィリできる関連商品がない場合は、
例2) の、Amazonや楽天の人気ランキング上位の商品リンクをとりあえず置いとく
ってのも良いと思います。
.
.
ということで、今日のこのメルマガを書くために、
去年の11月から放置プレイ中 (笑 のアドセンスブログに久々にログインしたら、
1つの記事がプチバズってて慄きました Σ(°△°|||)
なんか気づいたら、総PV数4万くらいになってるし。
そんな風に、長らく放置していてもアクセスが来て、報酬が発生するのが
ブログの本当に!!!素晴らしいところですよね ( ´艸`)
このブログ、完全放置プレイでも月に1ー2万円は稼いでくれるんで、
毎月お小遣いをもらっている感じで嬉しいです♪
このブログはトレンドネタが主なんですが、トレンドって短期的なアクセスばかりで、
記事の更新を止めたら、もう報酬ダダ下がりなイメージが強いと思います。
でも、やり方次第では、長期的に資産となるブログが作れるんですよ♪
短期的にバクハツ的なアクセスを集めて、同時に長期的な資産となるブログになる。
そんなブログの作り方に興味がある方は、こちらのメルマガがとっても参考になりますので、
よかったらのぞいて見てくださいね^^
↓
https://karen-mail.com/l/c/pRvT4uv7/qiHMJnr8
上で挙げたプチバズっててビックリした記事も、
このメルマガの手法を取り入れて書きました♪
ではでは、今日はこのへんで~ヾ(‘ω’⊂ )))Σ≡サラバ!!
2 件のコメント
はじめまして!ブログランキング見てたら目に留まり訪問させて頂きました!勉強させて頂きありがとうございました♪
こんにちは^^いつもブログに訪問頂きありがとうございます^^
Tarchan様の参考になれば幸いです。
ご不明な点などありましたら、ブログのメインページの「お問い合わせ」から、いつでもお気軽に
ご連絡くださいね!いただいたメールには全て必ずお返事させていただいています^^